お寺ヨガ今年もスタートしました
2024.5.12.sun お寺ヨガ朝の部☀️
今年も林應寺さまでのヨガが始まりました。
(先月はイベントなどがあったので、今年は5月からスタート。)
久しぶりにお会いする方や、はじめましての方々、お馴染みのいつものcittaメンバーズ。
グループならではの、
呼吸音が響き合い、お互いの気を捉え協調しながらも自分と向き合うみなさんの姿が美しかった。
心地の良いエネルギーの循環が広がっていました。
「今、どんな呼吸をしているかを感じてみる。」
そして、身体を動かした時の呼吸、自分の内側がどう変化しているのか、常に超期間限定の「今」に気づく旅。
自分への気づきの積み重ねが生き方に繋がっていくのがヨーガの魅力。
だからヨガはやめられない。
身体の健康を考えたら他の素晴らしいメソッドたくさんありますが、5000年の智慧、生き方のヒントをいただけるのはヨーガならでは。
最近の私の場合、ヨガをすると、
「わかった気にならずに謙虚に学んで実践しよう」に戻る。
気づきがなかったとしても、気づかなかったことに気づきましょう☺︎
朝の部ご参加の皆さまありがとうございました!
今週土曜日は、夜の部です🌕
呼吸を通じて自分と向き合うマインドフルネスな夜を過ごしましょう☺︎
キャンドル焚いてお待ちしてます🕯️
#お寺ヨガ
#燕市
#燕市ヨガ
#アウェアネス
#ヨガ哲学
0コメント