呼吸をみつめる
生徒さんからいただく声で、
ヨガを始めてから姿勢が整ってきた、腰痛が楽になった、という声も嬉しいけど、
もっと嬉しいのは、
そのことによって
呼吸が気持ちよく感じられたり、
前より自分のことが好きになったり、
人と比べなくなった、
毎日が楽しくなった、
目標にしてた山に登れた、屋久島22キロ歩けたよ。
とかそういうこと。
やりたいこと、嬉しいことが増えていくこと。
あと、仕事を休もうと思った。っていう声も。
これもちゃんも自分と向き合ったから。
あーヨガだなって思います。
それを叶えているのは、毎日だったり毎週だったり、継続して自分のための時間をつくり、気づきを大切にしながら、
目の前のやるべきことにマインドフルに実践を積み重ねているひとたち。
身体が整うと、呼吸が変わる。
呼吸が変わると心が整う。
大切なことは実践の積み重ね。
いつも生徒さんたちが教えてくださいます。
実践といってもポーズを取らずとも
もっと言ってしまえば体が動かせなくても呼吸ができていれば、いつでもヨーガはできるのです。
年末の忙しない日々だからこそ、
少し立ち止まって呼吸を見つめていきましょう。
年内残りわずかとなりました。
引き続き宜しくお願いします☺︎
0コメント