お味噌づくりの会
友人でもあり、お寺ヨガの受付など、教室のお手伝いをしていただいたり、いつも側で支えてくれるcittaファミリー🌱まみちゃんこと氏田真実子さんの持ち込み企画です。
参加される皆さんが笑顔になれる素敵な会となっておりますので是非ご参加ください😊
..𖤣𖥧𖥣𖡡𓈒𓐍𖥧𖤣.. ✩⡱:゚..𖤣𖥧𖥣𖡡𓈒𓐍𖥧𖤣.. ✩⡱:゚
皆さん こんにちは。
氏田真実子と申します☺️
10年来の友人であるあっこ先生の[ヨガのへやcitta]。
メンタルケアアドバイザー、薬膳コーディネーターの資格を取得。あっこ先生のヨガ教室を通じ、 心と身体が穏やかであることの大切さを 日々感じております。
食の大切さを感じられたと、前回ご好評をいただきましたお味噌づくりの会。
教室のスピンオフ企画として 第2回を開催させていただくことになりました。
今年はどんなお味噌ができるのでしょうか…✨
特別な準備は必要ありません。柔らかくしたお豆を潰すところからのスタートです。
わいわい楽しみながらお味噌を仕込んでいきましょう!
講師は季節の手仕事や料理を得意とする、フードコーディネーターの若木ふよ子先生 です✨
先生による味噌玉スープと味噌おにぎりの試食会も予定しています。
薬膳からみた味噌の効能も氏田よりお伝えさせていただきます😊
こだわりの新潟県産大豆と米麹を使い、あなただけのお味噌を作ってみませんか🙌
🌱第2回お味噌づくりの会🌱
○日時
12月4日(日)13時半〜
(所要時間:2時間位)
○会場
ヨガのへやcitta
(燕市吉田)
○参加費 3500円
○定員 5名
○講師 若木ふよ子
(フードコーディネーター・栄養士)
○内容
出来上がり約2キロの味噌を各自仕込みます
◯持ち物
エプロン、マスク、筆記用具、エコバック
※動きやすい格好でお越しください。
※お持ち帰り用の容器もご用意いたします。
◯注意事項
前日入浴後〜当日のレッスン開始まで、納豆・ヨーグルト、チーズの飲食は禁止でお願いいたします。
0コメント